僕は、ふとした瞬間にこのようなことを考える・・・
なぜ、”わざわざ”ライバルが多いほうへ流れていくのか?
確かに、コピーライティングを極めるまでの自分もそうであったことは否定できない。けど、今となっては不思議でしかないのである。
例えば、月収100万円を稼げる技術を既に手に入れているのにも拘らず、一千も稼げない起業生活を送ろうとしている人間。
それは、物事を正面からしか捉えていない証拠だ。
だから、”わざわざ”ライバルが多いほうへ流れていく。
・・・こんな分かりやすい「過ち」早く気付かないと、一生涯、お金に苦労するよ。そして、社畜生活から抜け出すことなんて一生無理。
もっと、アフィリエイトと言うビジネスを「本気」で考えたほうがいいと思うよ。
こんにちは
気がつかない人は同じ方向にいってしまうってことですね
気がついた人は、人のいっていない方向にいって独占状態
ニッチなブルーオーシャンをみつけろとよくいいますが
みんながいるほうにいってみたいと思うのでしょうか
>>>みんながいるほうにいってみたいと思うのでしょうか
いいえ、違います。
知らずしらずに「歩んでいる」ということです。
こんにちは naoです。
みんな稼がないとか言って同じ方向に向かうってことですね。
他の人と同じだと気持ちがいいのは日本人の悪い癖ですよね。
考えさせられます。「本気で考えてみます」。
ありがとうございました。