フィリエイトで稼げない!と嘆いているヤツ!って、ふざけているよね。

 

だって、稼げないわけないんだから。

 

要は、手も動かさなければ、ただ、ただ、いろんなブログを眺めているだけ。

 

・・・そんなことしてたって稼げるわけないんだから。

 

アフィリエイトで稼げない!?

 

ふざけんなよ。

 

記事も書かないで稼げるわけないだろーーー

 

どー考えたって、記事をたくさん書き、インターネット上に公表して際すれば、どんどんインデックスされていくわけだから、それだけアクセスが増えていくに決まっているだろー。

 

なのに、記事も書かないで、稼げない!稼げない!って。

 

人間なんて文句、愚痴はいっちょ前に発するんだからそんなことをダラダラ言っている暇があるならば、手を動かし続けてみなよ。

 

知らないうちに稼げるようになり、知らないうちに記事の質も上がり、知らないうちに商品なんて売れていくからさ。

 

考えて、考えて、考えて、前に進まないんだったらその気持ちを活字で記事にしてみなよ。

 

そーすれば、誰かしら読んでくれて誰かしら反応してくれるから。まず、手を動かさないことには何も始まらないからね。

 

あなた・・・毎朝、会社にはきちんと行って、仕事はするくせに、アフィリエイトになると、なぜ、記事を書くことから逃げる?

 

会社行くことが毎日出来ているなら記事を書く事だって出来るはず。

 

要は、考え方の問題。

 

本業が仕事で、アフィリエイトが副業。

 

そんな考えのもと、アフィリエイトに取り組んでいるから手を動かさなくなる。

 

大事なのでは、記事を書くことで、その次に仕事と・・・優先順位さえ変えてしまえばいいだけの話。

 

・・・何も難しいことなんかない。

 

例え、最初はお金にならなくても、スキルは永遠なんだから、やらない方がおかしな話だし、アフィリエイトはやったもん勝ち。

 

 

・・・ほら、

 

 

こーして僕の記事を読んでいる間に、あなたのライバルは手を動かして記事を書いているんですよ。

 

じゃ、こーすればイイんじゃない?

 

1記事読んだら記事を書く。

 

これをあなたの中でルール化すれば、イヤでも記事を書かなければならない状態になるし、そーしたらアウトプットすることが出来るようになるから。

 

でも、最初はこんなルールで構わないんですよ。

 

自分を変えるってそんな単純明快なことからでもイイんですよ。

 

要は、当たりはずれを引くみたいな・・・

 

くだらない、しょうもない記事、薄っぺらい記事に引っかかってしまっても記事を書くというルールさえ守っていれば書かなければならない!

 

・・・ふざけているようなこのルール。

 

でも、理に叶っていると思いますよね?

 

ちなみに、ちなみに・・・

 

このルールはこの記事を書きながら思いつきました www

 

つまり、記事を書きながらこんなことを思いついちゃうって話。

 

書かなければ思いつかないことが書いたら思いついた!これがコピーライティングスキルで、これが書いてきた人のスキル。

 

書けば、何かしらのメッセージをあなたに届けることが出来るし、書かなければただの独り言・・・

 

独り言つぶやいていたって人生何も変わらない。

 

ただ、タイピングのスピードもあるかと思う。

 

でも、そんな悩みなんて小さい、小さい。

 

書いていれば誰でも早くなるし、誰でもキーボードを見なくても記事を書けるようになりますから。

 

まず、この記事で伝えたいことは、書く事。

 

書いて、書きて、書きまくる・・・

 

そしたら、イヤでも稼げるようになりますから www