今の僕は、ただ、ただ、書きたい・・・
それだけ。
タイトルに「変化」と綴ったのですが、ダサいのでその内変えます www
ただ、第1章と書きましたので、連載と受け止めて頂ければと思います。
では、なぜ、連載なのか?説明しますね。
ちょっと、近況で久しぶりに大きな「変化」がありました。
おそらく、この変化は、私の人生で最大です。
コピーライティングと言う情報を自分の血に流し込み、気付いた瞬間はこの世でコピーライティングが最強だ!と思っていました。
勿論、今でも「最強」だと思っているのは事実・・・なんですけど、コピーライティングを経てなのか?分かりませんが、私の思考力と言いますか?実力と言いましょうか?まぁ、何がなんだか分かりませんが、「とんでもない」ことを落とし込めたのですよ。
だから、その気持ちを「連載」しようと思い立ったのです。
まぁ、今現在は、その事実に対して確信は得ているのですが、なぜ、そこにたどり着いたのか?理由と根拠がまったく分からない・・・
だから、上手く表現できないだろうと思っています。
今まで、僕の中で何かを得るとき、必ず、何かを捨てています。
例えば、コピーライティングを得ようとした時なんかは・・・
SEO、デザイン、見出しタグ、画像挿入、見た目重視のブログ・・・など、挙げたらキリがないくらい捨ててコピーライティングに集中してきました。
でも、今回の場合は、何かを自分の意識で捨てたのではなく、当ブログが勝手に誰かに乗っ取られ、事故による「捨て」。。。
だから、訳が分からない状態にあり、これを自己否定による成長と言えるわけもなく「捨て」と言えるわけでもなく・・・まぁ、錯乱状態だからこそ、この記事が書けるのであって、連載しようと「思い付きで」考えました。
まず、近況として、僕の意識の中にある事実は、コピーライティングは最強です。けど、このコピーライティングは二次的思考能力が必要だと言うことが自分の中で「立証」された。
それまでは、心理とか、人間行動心理学とかで考えていましたが、二次的思考能力という言葉で理解しようと行動をしてみたら、ちょっと、面白い事実に衝突して、また、深く掘り下げてみたらこのような記事を書こうと思い立ったのです。
本当に、何を言いたいのか?自分でもまとまっていませんが、この興奮度は、コピーライティングに出会ったときの感情と同じで、確信あるものと言うのが今述べられること。
なので、また、何かしらの変化があったら「連載」しますので、続きを読んで頂ければと思います。
ただ、1つだけ言っておきます。
僕の中に今ある「衝撃」は、常識人であろうと、非常識人であろうと取得するのはちょっと難しいかも。
そして、期間もそれなりにかかる。
だから、長い目で見てほしい。
宗教とかスピリチュアルとかではなく、ただ、実践のもとで結果が出るまで時間がかかるということです。
・・・今の自分。
この記事を書いている瞬間、震えています。
信じられないほどに・・・
だって、衝撃が凄すぎるんですよ、本当に。
まぁ、記事のグダグダ感を見て頂ければあなたも同感していただけるかと思いますが 滝汗
僕は、この「衝撃」をしっかりと受け止めます!
そして、受け止めるだけのメンタルは、今の僕にはあります。
・・・ちょっと、今回の記事は、近況報告と言うことでグダグダですが、コピーライティングの記事もこれから書いていますので、よろしくお願い申し上げます。
最後に。
僕が生きてきて手が震えるほどの「衝撃」を受けた事実は、覚えているだけで2つあります。勿論、「小衝撃」みたいなのは多々あったと思いますが、覚えていないということは、それほどインパクトがなかったことなような気がします。
1つはコピーライティングですね。
何か、コピーライティングを落とし込めた瞬間、瞳孔が開いたと言いますか?体から変な汗が噴き出てきました。場所も場所で、会社のパソコンで「衝撃」を食らいましたので、休憩にも行かずパソコンでひたすら記事を読んでいたことを覚えています。
2つ目は、サラリーマン時代「俯瞰」して物事が見えた瞬間。
プロフィールにも書かれていますが、視界が一瞬にして開けた瞬間の衝撃は今でも忘れられません。
・・・なんか、人間の中にある性格が見えた!?見てはいけないものまで透き通って見えたと言いましょうか?
目の前に見える従業員が上から見えたと言いましょうか?なんか、仕事ってこーゆうことなんだと思ったんですよね。(上手く表現出来ない・・・震えていますので 滝汗)
そして、今です。
3つ目の衝撃が「今」起きているのです。
まぁ、まぁ、連載を楽しみにして頂けたらと思います。
では。
こんばんは。
私も、コピーライティングをかじっているところなのですが、
早く覚醒するとこまで到達したいです。
また訪問させて頂きます。