目次
- 1 今までのコンサルはコンサルと言っていいのか?「本物」のコンサルはマジで凄い!!!
- 2 パルメルさんにコンサルをしていただいて、まだ半月程度ですが、「極めて論理的、かつ順序立てて説明していただけている」というイメージを受けました。
- 3 この講師は所々で発生する購入者の『なぜ?』について立ち止まってレクチャーしてくれます。
- 4 パルメルさんのblogに出会えてよかった。
- 5 先駆者の方の意見が聞けることは、本当に基調で勉強になります。
- 6 無料でアドバイスを頂き後に有料を希望します。
- 7 ネットビジネス業界の情報やDRMの知識などが詳しく書かれており気付かされることが沢山あります。
- 8 もう死にたいと思っていますが・・・
- 9 面白おかしく紹介してくれているパルメル様のライティングにも、憧れの部分が強くなってきている
- 10 子供が障害児であること、昨今の企業のリストラ等の報道を見て・・・
- 11 そこから、どうやって、入会にもっていけばいいのでしょうか?
- 12 パルメルさん自身の出会い系アフィリで実績出されていることでおすすめの商品のページを見させてもらいました。
- 13 パルメルさんの文章を読んで、そのまま、ミリオンライティングに変更したのです。自分でもこの行動の変化には驚きましたが、これって、パルメルさんの文章力のすごさですよね。
- 14 パルメル様の独自の切り口が大変魅力的で記事コンテンツを読んだ時の「喜び」が他のブログとは全く異なっていました。
- 15 パルメルさんから購入してよかったです。
- 16 「成功」という形で恩を返さなければイケません。
- 17 パルメルさんの記事は一つ一つの言葉が重く、心にグサリグサリと刺さってきます。
- 18 一度じゃなく、二度、三度メルマガを読みました。
- 19 パルメルさんの文章は、他の人とは違い、読んでいて私の心に刺さります。
今までのコンサルはコンサルと言っていいのか?「本物」のコンサルはマジで凄い!!!
なぜ、こんな記事を書いているか?
それは、私の中で「衝撃的な気づき」があったから。居ても立っても居られない状態でブログを開設した訳だ。
自分の人生においてターニングポイントとなる「気づき」とは何か?
一言でいうと、【疑念が確信に変わった】から。
今までのネットビジネスに対する様々な出来事や疑問・悩みなどの全てが、まさに、点と点がつながった【瞬間】。
とうとう、手に入れた。「ネットビジネスで成功するチャート(地図)」を!
そして、気づいた。「ネットビジネスで成功するにはどうしたらいいのか」を!
もうね、その瞬間、頭の中がスパークした!火花がバチバチと・・・
体は前のめり状態wアルキメデスがお風呂の中で「アルキメデスの原理」を発見したくらいの衝撃・・・たぶんだけどw
それくらいの衝撃が私を貫いたのだ!脳の中の別々のシナプスがつながった瞬間
まさに、ディープインパクト!!
そんな衝撃的な気づきを得るきっかけは「ある方のコンサル」。先日、1回目のコンサルが終わったところでこの記事を書いている。
「すごい!凄すぎるぞ!」
約90分の講義を終えスカイプを切った瞬間絶叫している自分がいた。
たった1回のコンサルでこの状態である。
今まで受講した他のコンサルは何だったのか???
2回目以降のコンサルが待ち遠しくてたまらない!!!
私にとっては「今まで」受講してきたコンサルの中では一番の衝撃を受けている。
いや、今までのコンサルはコンサルと言っていいのか?
「本物」のコンサルはマジで凄い!!!
これは、私の「まごうことなき」感想である。
パルメルさんにコンサルをしていただいて、まだ半月程度ですが、「極めて論理的、かつ順序立てて説明していただけている」というイメージを受けました。
パルメルさんにコンサルをしていただいて、まだ半月程度ですが、
「極めて論理的、かつ順序立てて説明していただけている」というイメージを受けました。その為、コンサル中、気がついたら「なるほど」しか言っていない自分に気づきます。笑
また、相手の理解度に応じて、キチンとペース配分を考えてくださっており、
「置いてけぼり」といったこともなく安心してコンサルを受けられていますね。
(自分自身の行動力も求められると思いますがw)コンサル自体は問題ないと思いますが、アフィリエイトはビジネスです。
当然、プロセス以上に結果が求められます。その点においては、私はまだ成果を出し切れていな状況ではありますが(まだ半月ですし)
明確なビジョンをパルメルさんから伝授いただいたこともあり、
今は迷いなく、行動できている自分がいます。他のブログの商材やメルマガもそこそこ目を通した経験がありますが、
ここまで実践的で再現性の高い、パルメルさんのアフィリエイトビジネスは、
確かに「本気でやる」という気持ちと「本気の行動力」がないと教えられないな、
と感じています。まずは、出来る限り早期に結果を出せるよう、手を止めずに突き進んでいきたいと思います。
この講師は所々で発生する購入者の『なぜ?』について立ち止まってレクチャーしてくれます。
初めて情報商材を購入したのですが、大変わかりやすく丁寧に教えていただけたと思います。
丁寧…人それぞれ想像すること期待することは異なると思いますが、具体的には『受講者を置いてきぼりにしない』ということです。
置いてきぼりにしない。受講者にとってこれは非常に重要な部分なのではないでしょうか?
いくらレベルの高い内容であっても、自分自身に落とし込めなければ何の意味も持たない。
せっかく購入したのだからその内容を身につけたい。自分の糧としたい。皆さんそう考えますよね?
わたしもそうでした。自分のレベルでついていけるのか?せっかく購入したのに無駄になってしまったらどうしよう…と。
お金を無駄にしたくない感情は皆さん同じだと思います。
最初に丁寧と言いましたが、この講師は所々で発生する購入者の『なぜ?』について立ち止まってレクチャーしてくれます。
受講者のレベルでついていけなくなった場面で、これはこういう意味ですよと具体的かつ明瞭に教えてくれます。
まだ受講の途中ですが、残りもきっと楽しく有益な講義を受講できるものと期待しております。
ぜひみなさまにおすすめしたい商材です。
パルメルさんのblogに出会えてよかった。
パルメルさんのblogに出会えてよかった。
いつも楽しくメルマガ読んでおります。私も正しいやり方でこれから取り組んでいけば確実に稼ぐことができるんだということが分かったので希望が湧いてきました。一日も早く自分の力できちんと稼げるようになり、社畜から早くオサラバして、一人立ちします。これからも引き続きよろしくお願いいたします。
先駆者の方の意見が聞けることは、本当に基調で勉強になります。
パルメル 様
こんばんは
●●と申します。
丁寧なご回答ありがとうございます。
分かりやすく納得できました。
私も現在、ミリオンライティング等を参考に、勉強中です。
先駆者の方の意見が聞けることは、本当に貴重で勉強になります。
今回は本当にありがとうございました。
無料でアドバイスを頂き後に有料を希望します。
初めまして
サイトとメルマガを
読ませて頂いています。現状、全く稼げていない。
アクセスが集まらない状況でして
そこを打破したくアフィリエイトサイトを見て
アドバイスを頂けるとの事で
メールをしました。無料でアドバイスを頂き
後に有料を希望します。そこで、のちに有料で
お願いした場合の
料金も併せて教えて下さい。
ネットビジネス業界の情報やDRMの知識などが詳しく書かれており気付かされることが沢山あります。
ご連絡させて頂くのは今回が初めてなのですが
以前からブログを拝見しております。ネットビジネス業界の情報や
DRMの知識などが詳しく書かれており
気付かされることが沢山あります。現在、私はサイトアフィリエイトを中心に活動しているのですが
コンサルタントとしても活動していきたいと思っており
幅広い情報が沢山書かれている
パルメルさんのブログを参考にさせて頂いております。これからも学ばせていただきたいと思い
メルマガも登録させていただきました。
今後もブログの更新など楽しみにしています。
もう死にたいと思っていますが・・・
初めまして。●●と申します。
アダルトコンテンツで稼ぎたいと思うのですが知識がありません。。。
いろいろ調べてますがどれからどうしたらいいのか。。。
もう死にたいと思ってますがもしこんな自分でも稼げるのであればと思ってます。
資金はありませんが時間はあります。
面白おかしく紹介してくれているパルメル様のライティングにも、憧れの部分が強くなってきている
パルメル様に、
ご連絡させて頂くのは今回が初めてなのですが
以前から、コンテンツ等は拝見しています。特に特別講座からの、
仕組み化論については、僕自身
とても興味深かった分野なので、自身の
コンテンツ制作にも非常に役立てる事が出来ました川島さんとだいぽんさんの対比も、
面白かったですねー・・。私は去年7月に、だいぽんさんのメールオファーにて、ネットビジネスの世界を知ったクチです(川島さんのことはそのあと知りました)
お互い、
年収1億を稼がれている方ですが、魅せ方は違う・・。そしてそこを面白おかしく紹介してくれてるパルメル様のライティングにも、憧れの部分が強くなってきている実感があります
ですので、文章が読みやすく、
わかりやすく情報がまとめられている
パルメル様のコンテンツには、多くの気付きや学びをいただいています。貴重な情報をいつもありがとうございます。
子供が障害児であること、昨今の企業のリストラ等の報道を見て・・・
■性別
男性■年齢
40代メールアドレス : ●●@gmail.com
■今現在の悩みはなんですか?
アフィリエイトについて■今現在ネットでの収入はいくらですか?
~10万円■出身地
東京■メッセージ※職業明記でお願いします。
建築系の企業に所属してますが、子供が障害児であること、昨今の企業のリストラ等の報道を見て、このままサラリーマンだけでは、安心出来ないし、子供が将来お金で困らない、不労所得を探さなければという思いから、諸々情報を集めながら、現在NBCというスクールに入って物販&アフィリエイトを行っていますが、大きな利益には至っていないため、アダルト系アフィリエイトを調べていたところ、貴方様のサイトに出会いました。インスタを併用したものを考えているのですが、優良なアダルト系ASPはどれかと自分のアダルトサイトを安く効率良く作るには、どうしたらよいかが、分からず悩んでおります。
少しご教示いただけたら、幸いです。
そこから、どうやって、入会にもっていけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします
●●と申します
アダルトアフィリ始めようと思います
(相当後発組ですが)狙うのはDTIなどの継続課金です。
はい 仰りたいことは分かります
そんなに簡単じゃないよ!
その通りだと思いますそんなに短期間で結果がでるとは思っていません
半年は続けるつもりです
そして専門サイトを運営しようと思います
記事は 毎日5記事は投稿しようと決めていますただ分からないのは
私は 今まで物販サイトを運営していたので
物販サイトの購入への誘導文しか知りません。アダルトアフィリ運営して記事投稿していけば
アクセスは増えていくと思います。そこから どうやって 入会にもっていけばいいのでしょうか?
また 誘導文など必要なのでしょうか?お忙しいとは存じますが
真面目にアダルトアフィリしようと考えています良きアドバイスお願いします
パルメルさん自身の出会い系アフィリで実績出されていることでおすすめの商品のページを見させてもらいました。
パルメルさん、始めまして。
●●と申します。
出会い系アフィリをする上でどのサーバーを契約するか探していてパルメルさんのブログに当たりました。他のサイトではほとんどFUTOKAサーバーを勧めている中でさくらサーバーを勧められていて、コスパも良いし契約しようかと思います。
パルメルさん自身出会い系アフィリで実績を出されているとのことでおすすめ商品のページも見させてもらいました。
問い合わせ内容なんですが、今のサイトの運営はさくらサーバーでも問題ないでしょうか?
今週中にFUTOKAかさくらサーバーを契約したいと考えています。
お手数ですがよろしくお願いします。
パルメルさんの文章を読んで、そのまま、ミリオンライティングに変更したのです。自分でもこの行動の変化には驚きましたが、これって、パルメルさんの文章力のすごさですよね。
初めてメールさせていただきます。
約2か月ほど前にパルメル様の「元管理職」サラリーマンのネットビジネス論
をブログ村で見つけ、そのままミリオンライティングを購入したものです。実は「元管理職」サラリーマンのネットビジネス論を読む直前まで羽田さんの教材を買う予定でいました。
というか買う寸前でした。パルメルさんの文章を読んで、そのまま、
ミリオンライティングに変更したのです。
自分でもこの行動の変化には驚きましたが、
これって、パルメルさんの文章力のすごさですよね。で、自分もブログを書いているのですが、クリックまではされても1件も成約しません。
100クリック、200クリックされて、成約0といった有様です。もちろん、ミリオンライティングの内容がきちんと実践できていないことは自覚していますが、にしても、散々な結果だと思っています。
お時間がある時で結構ですので、1度ブログを見ていただいて、アドバイスを頂けないでしょうか?
ブログ名は
●● 30代、40代の方へです。URLは
●●ですお時間がある時で結構ですので、よろしくお願いいたします。
パルメル様の独自の切り口が大変魅力的で記事コンテンツを読んだ時の「喜び」が他のブログとは全く異なっていました。
パルメル様の独自の切り口が大変魅力的で記事コンテンツを読んだ時の「喜び」が他のブログとは全く異なっていました。
コピーのスキルをはじめ、こういった「突き刺さる文章」というのはアフィリエイターとして必須だと思っていますので、私も、人を動かす言葉をデザインするために学びを続けていきたいと思っております。
そこで、パルメル様からミリオンライティングを購入させて頂きたいのですが、購入リンクからで問題ありませんでしょうか?
パルメルさんから購入してよかったです。
たいへん勉強になるお話をたくさんありがとうございました。パルメルさんから購入してよかったです。
子供が寝ている合間を使って集中してミリオンライティングやメルマガ読みました。
メルマガで特にハッとしたのは、50と100の話です。確かにみんな50。ななとなくイメージすると自分も50。でもそれじゃいけないし、それだからオンリー1になれない=稼げないんだと理解しました。
いろんなところでオンリー1になれという話は聞きますが、50と100のイメージでその差がハッキリイメージできました。自分のブランディングをしっかり固めて、書いて書いて書きまくります。
「成功」という形で恩を返さなければイケません。
(改)
今でも、意識していなければ、万人ウケの記事を書き出すこともあります。長年の癖ですね。しかし、それを直さなければ変われない!自分の大事な人生、今までは納得の人生では無かったとしても、コレからは変えることができる。
そうですよね、一生「社畜」で終えるのかどうかもコレからの自分次第ですね。
会社の愚痴、文句をしょっちゅう言っている人間ほど、居着いて辞める勇気もない、変える勇気もない。
まさに、それが「社畜」
生かさず殺さずの「社畜」それで、どうにか耐えて定年まで働く!
なんの魅力もない、ただのオッサンで終える訳には行きません。
ブログ記事に関しても
見てくれなんて最初は気にせず、要は「中身」が大事なんだ!とにかく「記事」なんだ!「コピーライティング」なんだよ!という熱い思いがヒシヒシと伝わりますね。他力ではなく、自力で勝負して行かなくてはならず、ミリオンライティングに書かれた手法を独自にアレンジし、万人受けの記事を書くのではなく、「本気」で取り組み、
「オンリー1」にならなければ、他の多くのアフィリエイター同様に、埋もれて行くだけだと言うことを念頭に置いて行動しなければ、成功は相当難しい!
という事を改めて痛感しました。どうすれば、読者が付くのか、
また興味を持ってもらえるのか、共感を得れるのかを
シンプルに考え、行動を起こせば、自ずと答えが出るのですね。
●●ではなく「オンリー1」、自分流、俺流ですね。
それを思い切って記事にぶつけて行く。今後も改良に改良を重ね、読者に興味を持ってもらえるブログ、読者に愛されるブログ、読者に与えられるブログを作っていきます。
SNSなんか売れてからでいい、記事1点に絞れ!がいいですね。
とにかく、「本気」の「オンリー1」な「コピーライティング」で読者を「魅了」して「興味、共感」を得ろ!
そうすれば、「濃いファン」だけが付けることができるよ。
あなたにシッカリとついて来る、あなたを頼って来るんだよ。
と背中を押して頂いているように思いますね。日々、自分を見つめ直し、甘んじず人に頼られる人間にならなくては…
人生コレからも続きます。「記事」「コピーライティング」の勉強も一生続きます。
●●また、勉強になりました。
「成功」という形で恩を返さなければ
イケません。頑張ります!
パルメルさんの記事は一つ一つの言葉が重く、心にグサリグサリと刺さってきます。
こんばんわ、●●と申します。
前にもメールをさせていただきましたが覚えていてくれたらうれしいです。パルメルさんの限定メルマガを読ませていただきました。
影響力が抜群にあるメルマガだと思います。メルマガを読むたびに自分の中で「コピーライティング」の重要性が大きくなり、今ではコピーライティングを極めることが今の自分の最大の目標になっています!
たまたま見つけたパルメルさんのブログですが、ここまでコピーライティングを極めるぞ!と、自分の意思が固くなることはそうそうないと思います。てか、ないです。
そのくらいパルメルさんのブログ、メルマガには影響力があります。
メルマガでも書いてありましたが、
「嫌われることに
抵抗があるかないか」この言葉が非常に心に残りました。
僕は今年で24歳になります。
職業は現場作業員です。
完全に社畜です。
パルメルさん風に言うと職場では
完全に「やさしい人」です。しかし、心の中では「アフィリエイトで成功して会社を辞めてやる」と、青い炎がメラメラと燃え滾っている感じです。
ネットの中でもわざわざいい人(やさしい)を演じる必要性はどこにもないなとパルメルさんに気付かされました。
「独自の切り口」で物事を評価し、それを伝えることが大事だと解釈しています。万人受けするような記事は誰にでも書けますし、ネット上に埋もれてしまいますよね。
その点、パルメルさんの記事は一つ一つの言葉が重く、心にグサリグサリと刺さってきます。読者の心理を突くのが非常に上手で参考になります。
今回の限定メルマガだけでも得られるものがたくさんありとても勉強になりました。
ありがとうございます。
一度じゃなく、二度、三度メルマガを読みました。
「あなた」と「名前」の使い分け。
ここぞとばかりにでてくる僕の名前。
ドキッとしますよね。過去の少ないメルマガの中でも名前は出てくることありましたが、名前を記載されてドキッとした経験は初めてでした。
でも、なんでこんなドキッとしたんだろう?
やっぱり、真面目に読んでいたからだと思います。
パルメルさんの言う通り、片手間で読むんじゃなくて集中して。ただ、僕が馬鹿なところがありまして。。。
ドキドキしすぎてそこが一番印象に残ってる。笑
これは困りましたね。
でも、それがあったからこそ、一度じゃなく、二度、三度メルマガを読みました。
気持ちが高ぶっていないフラットな状態で読まないと、内容入ってきませんしね。まずは「本気」
これに尽きるんじゃないかなと。
本気で読まないと、理解はできない。
イコール、本気でやらないと稼げない。バカが記事書いたところで誰にも響かないって話ですもんね。物凄く共感しました。
それと、目的を見失わないこと。
僕はお金が大好きです。笑
記事を書くことよりもお金の方が好きです。まだまだ若輩者なので、アホな記事を大量生産せずに、一つひとつ、しっかり考えて書き残していきたいなと思いました。
パルメルさんの言う「書け」を実行できるように。
パルメルさんの文章は、他の人とは違い、読んでいて私の心に刺さります。
はじめましてパルメルさん、●●と申します。
パルメルさんの文章は、他の人とは違い、読んでいて私の心に刺さります。
基本、私は他人のブログは「情報収集」か「書き方やテクニック」などしか見ず、かなりドライに読んでいます。しかし、パルメルさんのブログはなんか、読んでいて楽しく、感情が動かされます。わくわくします。パルメルさんのメルマガは読んでいるだけで、勉強になり「なるほど~」と思えることがたくさんあります。これからもメルマガを読んでみたく、登録をしました。
・・・たくさんのメッセージ頂いて、感謝・感謝なんですが、
パルメルって・・・大した人間じゃないんですよ 汗
ダメ、ダメっぷりを見ていただければ、
いかに僕がクズかわかりますよ 滝汗 滝汗滝汗 滝汗 滝汗
※あっ!15才以下の人は、読まないで下さい。
若干、ア ダ ル トなことも語っていますので。
ブログランキングから来ました
ばやしです
コピーライティングはかなり奥が深いことがわかりまた
またのぞきに来ます